関西で転職するなら株式会社アロンジ

SCROLL

27新卒/M&Aアドバイザー職(海外事業部)/M&A総合研究所/大阪株式会社M&A総合研究所

27新卒/M&Aアドバイザー職(海外事業部)/M&A総合研究所/大阪

株式会社M&A総合研究所

  • 交通費支給
  • 完全週休2日
  • 社保完備
  • 駅から徒歩5分以内
この求人の詳細を聞く

27新卒/M&Aアドバイザー職(海外事業部)/M&A総合研究所/大阪

同社は2018年10月に創業し、2022年の6月に創業から3年9ヶ月での上場を果たしました。
M&A仲介の業務には多くの複雑なプロセスがあり、成約に至るまでの時間と工数がこれまで課題になってきました。
そこで同社はM&Aに関する全プロセスを可視化して分解し、自動化・効率化できるところは徹底して行い、自社開発のシステムを使ってDXを推進してきました。

その結果、圧倒的に効率の良い営業活動が可能になっているため、以下のような特徴があります。

■完全成功報酬制、スピード成約、高いマッチング力という3つの営業上の強みがあり営業がしやすい
■業務効率性が高いため多くの案件に携わることができ、アドバイザーとしての成長スピードが速い
■高水準のインセンティブ設計があり、年収を上げやすい
■上司の既得権益がなく、未経験者でも平等な環境で活躍できる(入社1年2ヶ月で年収1.8億円超のプレイヤーもいる)

実際に未経験者のほとんどが1年半以内には成約をできており、退職率も低い水準を維持できています。
無駄な業務をする必要がなく、顧客とのコミュニケーションなど本質的に必要な業務に集中できるため、成果を出しやすく、同業他社からの転職者が多いだけでなく、M&A仲介以外の業界からも優秀なメンバーが集まっています。

【将来のビジョンとセカンドキャリア】
同社は将来AIやDXといったテクノロジーの強みを活かしてM&A仲介以外の業界に参入し、時価総額数兆円規模の会社を作っていくことを考えており、今のM&Aアドバイザーのメンバーに、新規事業の責任者や子会社の経営層として活躍していただくことを想定しています。
M&Aアドバイザーとしてだけではなく、セカンドキャリアとしてその先のキャリアアップの実現も可能性があります。

募集要項

職務内容 同社のM&Aアドバイザーとして、業務に従事していただきます。
同社では企業情報部の担当者が案件のソーシングからクロージングまで一気通貫で対応します。
唯一マッチングだけは法人部が担うので、マッチング作業する必要が無いため、効率良く多くの案件を進めることができます。
AI・DXの活用により効率化された環境があるため、顧客との折衝に多くの時間を使うことができ、自身の成果を最大化することができる環境です。

■具体的には…
・M&A案件の開拓、提案
・企業価値評価、資料作成
・買い手企業への具体的な提案
・トップ面談の調整、同席
・契約書類作成、条件調整、条件交渉
・クロージング

【研修体制】
入社後ビジネスマナー研修を受講いただきます。
各部署に配属後は約2ヶ月間はアポイントの取得方法、資料作成の仕方、契約書の読み解きなどM&Aアドバイザーとしての基礎スキルを徹底的にインプットします。
定期的集合研修も実施し、株価算定の仕方やTOP面談の進め方などの専門的なスキルもレクチャーいたします。
入社1か月後にはプレイヤーとして実際の会議にも出席いただき、いち早く案件に着手できるように行っております。

【M&A業界でアドバイザーとして働くことの意義】
(1)社会的意義が高く、やりがいのある仕事
M&Aは後継者不在という日本の社会問題を解決する手段の一つであり、大きな社会的意義があります。またオーナー様からはときには泣いて感謝されるほど喜んでいただけるものであり、大きなやりがいがあります。

(2)ビジネスパーソンとしての圧倒的な成長性
M&Aの仕事では高い営業力や調整力、交渉力といったビジネススキルの他、業界への深い理解や、財務、税金、法律などの知識も必要となります。
そのためビジネスパーソンとして幅広い総合的なスキルを身につけることができ、圧倒的に成長することができます。

(3)完全実力主義の高いインセンティブ
M&A業界は実力主義であり、成果を出せばその分還元され、大きく稼ぐことができます。
「高い成果を上げているのに還元されない」ということは無く、やったらやった分だけ稼げるのが大きな特徴です。

【社風】
公認会計士や弁護士、金融機関、大手メーカーや外資系コンサル会社など様々な業界で活躍してきた優秀なメンバーと切磋琢磨できる環境がございます。
また、社員は20代~30代のためエネルギッシュで風通しの良い環境です。

■同社社員の出身企業
日本M&Aセンター/ストライク/FUNDBOOK/経営承継支援/あずさ監査法人/三菱UFJ銀行/三菱UFJ信託銀行/三井住友銀行/
みずほ銀行/野村証券/大和証券/SMBC日興証券/みずほ証券/アクセンチュア/ジブラルタ生命/キーエンス/楽天/Indeed/大塚商会/オープンハウス/地方銀行/他
必要な資格経験 《必須条件》
◆大学/大学院 卒業見込みの方
◆英語でスムーズに会話ができる方

《必要条件》
◆論理的思考力のある方
◆何事も前向きに捉え物事に取り組める方
◆目上の方(会社のオーナー)と信頼関係を構築できる方
◆物事の核心を踏まえ課題設定をし、物事を進めていける方
雇用形態 正社員
勤務地 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3−1 グランフロント大阪 タワーB 13階【大阪オフィス】
交通 ・JR「大阪駅」・地下鉄 「梅田駅」・阪急「大阪梅田駅」より徒歩3分
・阪神「大阪梅田駅」より徒歩5分
就業時間 09:00〜18:00(休憩1時間)
・時差出勤制度あり
給与 ■年収:336万円~348万円

【大卒】月給28万
基本給201,040円+固定残業代69,440円+深夜残業代9,520円

【院卒】月給29万
基本給208,220円+固定残業代71,920円+深夜残業代9,860円

【共通】
・上記+ 家賃補助 + インセンティブ
※インセンティブ上限無し
・固定残業代として44時間・深夜残業30時間分
・固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
休日 ■完全週休2日制(土、日)・祝日
■年末年始 慶弔休暇 有給休暇 夏季休暇
制度・手当 ◆社会保険完備
◆交通費全額支給
◆家賃補助(未経験入社の方のみ)
◆歓迎会補助
◆持株会奨励金
◆資格取得補助制度
◆メンター制度
◆全社交流会
◆社員表彰制度
◆部活動支援制度
◆屋内の受動喫煙対策あり(禁煙)
社会保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
試用期間 3ヵ月

会社概要:株式会社M&A総合研究所

設立 2018年10月
資本金 6.1億円
従業員 510名(2025年6月末時点)
事業内容 ■M&A仲介業
経験豊富なM&Aアドバイザーが専属でフルサポートするM&Aの仲介事業となります。
住所 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館17階

応募・選考について

面接 下記フォームからお問い合わせください

ENTRY

この求人に応募する

株式会社M&A総合研究所」の求人へ応募される場合は、下記のエントリーフォームを入力して送信してください。
は入力必須項目です。

    基本情報

    生年月日

    経歴

    その他

    ご入力いただいた個人情報は、当社「プライバシーポリシー」の内容でお取り扱わせていただきます。
    必ず内容を確認いただき、同意の上ご送信ください。