関西で転職するなら株式会社アロンジ

SCROLL

100年の歴史ある舞台を支えるスタッフ(ポジションサーチ)/宝塚歌劇団/兵庫株式会社宝塚歌劇団

100年の歴史ある舞台を支えるスタッフ(ポジションサーチ)/宝塚歌劇団/兵庫

株式会社宝塚歌劇団

  • フレックスタイム
  • 社保完備
この求人の詳細を聞く

100年の歴史ある舞台を支えるスタッフ(ポジションサーチ)/宝塚歌劇団/兵庫

今回は歌劇団の中でもエンターテイメントの中核を担うスタッフを募集!

具体的には、ポジションサーチという形式でご本人の希望や適性を考慮し、プロデューサー或いはプロデューサー候補として制作現場に携わる業務、海外や日本の原作者との著作権交渉に係る業務、出演者やクリエイティブスタッフが最大限力を発揮できる環境を整える労務管理業務などへの配置を想定しています。
配置後は、すでにご経験をお持ちの方には、ただちに管理職の立場としてご活躍いただくことをご相談したいと思いますが、そうでない場合はそれぞれの分野でスペシャリストとして活躍いただくことや、ジョブローテーションを通じてマネジメント職を目指していただくことを想定しています。ご本人とご相談しながら、最適なキャリアパスを一緒に考えています。
他社では積めない稀有なキャリア構築をできるこの環境で、ぜひチャレンジをしていただきたいです。

■宝塚歌劇団について
宝塚歌劇団は100年以上の歴史を持つ、出演者が女性だけの世界でも唯一無二の劇団です。
花・月・雪・星・宙(そら)の5つの組と専科があり、「宝塚大劇場(兵庫県)」「東京宝塚劇場(東京都)」という2つの拠点となる専用劇場を中心に、年間を通して全国各地で公演を行っています。
専用劇場ではオーケストラの生演奏や、大階段(おおかいだん)・銀橋(ぎんきょう)といった独自の舞台機構を活用した絢爛豪華でダイナミックな舞台を通年でお楽しみ頂いています。
また、映画館でのライブ中継や、ご自宅などでリアルタイムに観劇できるライブ配信・アーカイブ配信も積極的に実施し、好評を博しています。

宝塚歌劇の公演の多くは、物語の世界観を堪能できるお芝居と、煌びやかなショーの二本立てで構成されています。
座付きの演出家によるオリジナル作品を中心に据えるほか、海外ミュージカルはもとより、漫画・映画・文学やゲームなどとコラボレーションした作品にもチャレンジし、多彩なラインアップをお届けし続けています。
また、舞台装置、衣装、照明、音響、小道具などにも細部まで考え抜かれた工夫が施され、宝塚歌劇のよき伝統として熟練した舞台制作ノウハウが受け継がれています。
この総合芸術を、劇場運営から制・製作、二次商品の企画・販売までグループ力を結集して一気通貫で内製することで、夢と感動のひと時を提供し続けている、独自優位性に優れたビジネスモデルを確立しています。

募集要項

職務内容 すでにプロデューサーやマネジメントのご経験をお持ちの方には、ただちに管理職の立場として、それぞれの職務において中核的な立場でご活躍いただくことをご相談したいと思います。

そうでない方においては、一旦はメンバークラスとして、まずは下記いずかの業務に携わっていただきながら、将来のキャリアパスを一緒に考えていくことを想定しています。
・プロデューサー候補
・著作権交渉を中心とする企画職業務
・人事総務関連業務

【具体的な業務内容】
■プロデューサー候補
・プロデューサー/演出家などの補佐業務
・ショー運営の補佐
・社内外での幅広い調整/折衝
・所属タレントのマネジメントに関連する業務
・その他幅広いサポート業務 など

■著作権交渉を中心とする企画職業務
・海外エージェント等との知的財産権における、交渉/調整
・弁護士や関係各所と知的財産権における企画設計
・プロデューサーなど関係セクションとのビジネス企画
・制作部門の委託先との契約書の整備や調整
・広報業務の企画/遂行 など

■人事総務関連業務
・現状の人事制度の運用に係る実務
・現状の人事制度に係る課題の抽出と解決策案の企画立案業務
・社内コミュニケーション、方針浸透等に係る業務
・取締役会等の会議体の運営
・コンプライアンス、リスク管理に関連する業務 など
必要な資格経験 《必須》
◆ライブエンターテイメントの分野に強い関心をお持ちで、管理(企画・調整・開発に係る業務や、海外との権利交渉など)又は制作業務(プロデューサー、制作、ディレクターなど)の経験をお持ちの方

※管理職レイヤーは加えて下記の経験も含む
◆マネジメント経験

《求める人物像》
・これまでの既定概念に捉われず、課題解決と向き合える方
・エンターテイメント業界でプロフェッショナルとしての経験を積んでいきたい方
・様々な人とコミュニケーションをとりながら業務遂行できる方
・エンターテイメントの業界が好きでチャレンジしていきたい方
雇用形態 契約社員
勤務地 〒665-8585 兵庫県宝塚市栄町1-1-57 《宝塚歌劇団》
交通 〈交通〉
・阪急電鉄「宝塚駅」より徒歩7分
・JR宝塚線「宝塚駅」より徒歩10分
就業時間 ■フレックスタイム制(コアタイムなし)
※1日の標準労働時間8時間
・変則労働時間制(1ヵ月単位:実働40時間以内/週平均)
・原則09:30~18:20(休憩50分・実働8時間/日)
給与 ■年収:450~900万円
※メンバー、管理職どちらも含む報酬レンジとなります

■昇給:あり(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)
賞与 年2回(7月・12月)
休日 ◆年間123日(加休休暇年間19日含む)
◆年次有給休暇
◆有給休暇(結婚休暇 4日、配偶者分娩休暇 4日、忌引休暇 3~5日他)
◆無給休暇(子育て支援休暇、家族の介護休暇他)
制度・手当 ◆社会保険完備
◆食事手当:3,500円
◆住宅補助手当:30,000円※35歳まで
◆家族手当(家族を有する者で、その家族が主として団員の収入により 生活を維持する場合)
◆観劇補助制度 ※回数制限あり
◆研修制度あり
◆屋内原則禁煙
社会保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
試用期間 【雇用形態】
契約社員
・1年毎の更新
・更新上限:通算契約期間3年
・試用期間:3か月(同条件)

※正社員登用有
適性を判断のうえ正団員としての任に応えられると認めた場合、正団員に登用

会社概要:株式会社宝塚歌劇団

資本金 100百万円
事業内容 1914年(大正3年)設立、2025年7月1日より阪急電鉄株式会社から会社分割し、株式会社宝塚歌劇団として事業承継
■宝塚歌劇公演の企画制作、出演に関する業務など
住所 〒665-8585 兵庫県宝塚市栄町1-1-57

応募・選考について

面接 下記フォームからお問い合わせください

ENTRY

この求人に応募する

株式会社宝塚歌劇団」の求人へ応募される場合は、下記のエントリーフォームを入力して送信してください。
は入力必須項目です。

    基本情報

    生年月日

    経歴

    その他

    ご入力いただいた個人情報は、当社「プライバシーポリシー」の内容でお取り扱わせていただきます。
    必ず内容を確認いただき、同意の上ご送信ください。