ENTRY
この求人に応募する
「社名非公開」の求人へ応募される場合は、下記のエントリーフォームを入力して送信してください。
※は入力必須項目です。
SCROLL
《東証プライム上場企業》21期連続で増収を継続中
同社は「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」というミッションを掲げ、多様な事業・ビジネスモデルを展開しています 。
超高齢社会に突入したことで多くの社会課題が発生していますが、人々のニーズや関心の高まりをビジネスチャンスとして捉え、「高齢社会×情報」を切り口に「医療」「介護/障害福祉」「ヘルスケア」「シニアライフ」領域で、40以上のサービスを運営しています。
例)介護事業者向け業界特化型SaaS、ICTを活用した生活習慣病重症化予防のリモートチャット指導、医療介護従事者向け専門情報コミュニティサイトやキャリア支援
2011年の東証一部(現:プライム)上場後も国内外で新規事業の創出をさらに加速させており、21期連続で増収のメガベンチャー企業として存在感を強めています。
また、アジア・ヨーロッパ・オセアニアなど海外17ヵ国でも事業を展開しており、今後も日本国内に留まらず既存事業の拡大・成長と新規事業の開発を加速度的に進めていく予定です。
■介護・障害福祉事業者事業領域【国内Vertical SaaS ARR No.1サービス】
介護・障害福祉事業所の運営に不可欠な保険請求等の業務支援に加えて、金融支援、求人支援、購買支援、M&Aなど40以上のサービス・機能を提供しており、ICT活用による業務効率化と多面的な経営支援で従事者(労働者)の負担軽減や、経営改善を支援するプラットフォームとして事業者経営の総合的なサポートを行っています。
これまで、介護ソフトとしてクラウド化をリードし、多くの事業者・介護業界のICT化に貢献してきましたが、今後の市場の成長性や、同社がミッションとして目指す""情報インフラ""としての事業継続、日々新たに生まれる技術/サービスなど、複数の観点から事業を再解釈し、現在を第2転換期と定義して、新規市場・新規サービス/プロダクトの開発を進めています。
それに伴って多くのポジションや役割が生まれ、幅広い経験や多彩なキャリアを描ける環境です。
| 職務内容 | 現在、計6業界(医療・介護・障害・葬儀・あはき・建設)において、人材不足や後継者の不在といった課題解消をしたい「売り手側のニーズ」と、事業拡大・人材獲得を進めたい「買い手側のニーズ」が急速な高まりを見せている背景から2018年より業界特化のM&A仲介支援事業を立ち上げました。 現在もニーズが急増しており、更なる顧客利益最大化を目的とした成約実績積み上げや、その他周辺領域への事業拡大、対応可能拠点を増加させる方向性であるため、体制強化を目的に増員を目指しています。 ■具体的には… ・M&Aに関するご相談の受付、売却案件の発掘、簡易企業評価 ・買収候補先の探索と提案、トップ面談等の調整 ・基本合意締結~クロージングまで ・上記に付随する各種業務(条件交渉、デューデリジェンス、契約書類の作成等)への助言 ※本求人は、M&A仲介の未経験者を想定しており、入社7~8ヶ月程度の期間において買手及び売手の対応からマッチングまでを担当し、業務フローや専門知識を習得し、実務経験を積んでいただく方針です ※職務内容:事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがある ■働く魅力 ・ヘルスケア業界とコネクションが強くM&Aで多くの顧客に貢献できる →安定した上場企業で事業ドメインが非常に多いことから様々な顧客に貢献しています ・育成に注力しており、顧客に価値貢献しつつ自身も成功体験を積みやすい →未経験入社が多く、全員が入社後6ヶ月前後で初成約を獲得し顧客貢献をしています ・現状組織創りのフェーズで早期マネジメントへチャレンジできる点 →実際に入社して1年以内にチームを持ち、メンバーマネジメントしているコンサルタントも在籍しています ■入社後の流れ 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。 ■将来のキャリアパス (1)計6業界(医療・介護・障害・葬儀・あはき・建設)における成約実績の積み上げに加え、 今後は更なる周辺領域への拡大を予定 →複数領域におけるM&A業務を行い更なる経験を積むことや、社会/顧客貢献の一手を担うことが可能です (2)全国の引き合い案件に対応するため、新規拠点の立ち上げ予定 →拠点開発やマネジメントをしながら、事業グロースの経験を積むことが可能です (3)M&A業務で培った営業スキルや法務・財務等の周辺知識等を活かして新規事業開発や他事業への挑戦が可能 →大手~スタートアップフェーズの事業や新規事業に関われるチャンスがあり、40以上の事業を展開している同社ならではの特徴です |
|---|---|
| 必要な資格経験 | 《必須》 ◆有形無形問わず仲介営業や法人営業経験が1年以上ある方 ◆課題解決業務を通じて社会に貢献したい方 ◆営業力に自信のある方 ◆M&Aコンサルタントに挑戦したい方 《歓迎》 ・無形商材における新規法人営業経験や、その他業界において仲介営業のご経験が1年以上ある方 ・課題解決型営業経験があり、価値提供されてきた方 ・財務・会計・税務・法務・その他知識等に対して意欲的に学習してきた方 《求める人物像》 ・自ら率先して役割を広げ、挑戦を通じてさらなる自己成長を追求できる方 ・環境や状況の変化に柔軟に対応し、前向きに考え行動できる方 ・他者に対して真摯で丁寧な対応ができ、社会的な責任を意識した行動が取れる方 ・不確実な状況でも自ら考え、意思決定を行いながら前進できる方 ・社内外の関係者と円滑にコミュニケーションを取り、信頼関係を構築できる方 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 〒531-0076 大阪府大阪市北区【大阪事業所】 |
| 交通 | ・勤務場所:記載の勤務場所および会社の指定する場所とする <交通> ・JR各線「大阪駅」より徒歩9分 ・地下鉄・阪急線「梅田駅」より徒歩9分 |
| 就業時間 | ■09:00~18:00(休憩1時間) ・残業あり ※事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある |
| 給与 | ■想定年収:475万円~865万円 (月給12か月分+標準賞与額+その他手当) ■賃金形態:月給制 ■月給:328,333円~525,000円 ・基本給:243,958円~390,056円 ・職務手当:84,375円~134,944円 ※時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給 ※超過勤務手当:超過勤務手当を追加で支給 ■年2回の考課を行い、昇降給の可能性あり ■賞与:年2回(会社の業績、考課結果また在籍期間に基づく) |
| 賞与 | 年2回(会社の業績、考課結果また在籍期間に基づく) |
| 休日 | ■完全週休二日制 ■原則土曜・日曜・祝日 ■年末年始 ■その他休暇 ・年次有給休暇・アニバーサリー休暇 ・介護休業・産前産後休業・育児休業・子の看護休暇 ・慶弔休暇・妊婦特別休暇 |
| 制度・手当 | ◆社会保険完備 ◆スキルアップ手当:15万円(年1度、4月給与支払日の支給) ◆通勤手当:月3.5万円上限(業務上必要な交通費に関しては全額支給) ◆書籍購入制度 ◆従業員持株制度 ◆資格取得支援制度 ◆ベビーシッター利用補助制度 ◆屋内禁煙 |
| 社会保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
| 試用期間 | 最大3ヶ月(試用期間中の条件変更はなし) |
| 設立 | 2003年04月04日 |
|---|---|
| 資本金 | 25億5,172万円 (2025年3月31日時点) |
| 従業員 | 連結:4,528人、単体:3,049人 (2025年3月31日時点) |
| 事業内容 | ■キャリア分野 介護職向け求人情報・人材紹介・資格取得スクール・看護師向け人材紹介、コメディカル人材紹介等 ■介護事業者分野 介護事業者向け経営支援プラットフォーム ■ヘルスケア分野 健康保険組合向け遠隔保健指導サービス、企業向けリモート産業保健サービス ■シニアライフ分野 リフォーム事業者情報提供サービス、葬儀社紹介サービス等 ■海外事業分野 メディカルプラットフォーム事業、グローバルキャリア事業等 |
| 住所 | 東京都港区 |
| 面接 | 下記フォームからお問い合わせください |
|---|
ENTRY
「社名非公開」の求人へ応募される場合は、下記のエントリーフォームを入力して送信してください。
※は入力必須項目です。